黒豆米麹味噌
自然栽培黒豆使用 白米麹味噌づくり
黒豆と大豆は、一見、別ものに見えますが、黒豆は大豆の1品種です。
大豆との大きな違いは黒豆の表皮にはポリフェノール成分の一つ、アントシアニンが含まれています。
アントシアニンは眼精疲労、抗酸化作用があります。
日頃からPCやスマホなどで目を酷使していらっしゃいませんか?
冬は腎をいたわる食材を摂るとよいとされますが、黒豆は腎そして脾、肝にも帰経します。
黒豆は血を巡らせ、質の良い血を補う働きがあります。
さらに、からだを潤して血液を補いますので生理不順やめまい、妊娠中の腰痛などにも良い
とされます。
また、血行を促進して余分な水分を除く作用もあります。
黒豆の米麹味噌は、ほんのり香ばしく甘味があり、角のないまろやかな味のお味噌です。
✅眼精疲労の方
✅貧血や冷え性の方
✅むくみが気になる方 にお勧めのお味噌です。
・
◆自然栽培黒豆 使用
◆自然栽培歴17年以上米麹(講師自家製)使用
0コメント